早福荘日記

2月の出来事

(2014年 2月 20日)

2月16日付け長崎新聞に市民病院への改善を求める投稿をして掲載されました。病院には1月26日と以降、2回にわたり改善点を提示してどのような対処をしたかを返事を下さいと言いました。昨日19日に病院の事務長が改善の中間報告として文章で提示してくれました。今回の医療ミスだけでなく事件になっていない過去の事故や看護対応なども露出してきていますので真の改善を求めるために私は決意したので新聞にも投稿し市議会の文教厚生委員会にも提出しました。14日は最後の写真は宿泊活性化チームで昨年の決起大会での提案事項のその後について市長とのランチミーティングに参加しました。15日は青空レストランで「平戸ひらめ」の早福での釣行と料理の放映がされました。釣り船は長幸丸・江口親子と泉丸の江川さんが出ました。ヒラメを捌いたのが宿泊活性化チームのリーダー田の浦温泉の山口さんでした。平戸ニドザキサクラを歌う松口ようこさんのライブが22日に平戸の森酒造さんで行われます。まあ。。。やはりアラカルト。18日は父は念願の88歳になりました。父が「88歳。8×8は64歳だ」と笑ったので私は「まあ。若くなってまったのう」と笑ってきました。父が一番明るく元気なようです!父の笑顔に励まされてます!

※クリックすると大きな写真が表示されます。


 
閉じる